BLWを始めたいけど、パイナップルっていつからあげていいの?
丸ごと1個買ったけど、どうやってきればいいの?
この記事ではそんな疑問にお応えして、BLW離乳食で手づかみ食べしやすいパイナップルの切り方をご紹介します!
手づかみ食べがおススメの理由
BLWでは赤ちゃん主導の食事を推奨しています。
ペーストではなく、柔らかくした固形物を目の前に提供し、赤ちゃんが自分で手づかみして食べます。
ペーストやピューレなど、裏ごしする必要が無いのでめっちゃラクです!
BLWって何?と思った方はこちらをご覧ください。
分類
私は献立を考えるときに、以下のA~Dを意識して組み立てています。
- A:炭水化物
ごはん、パン、うどん、パスタ等 - B:タンパク質
肉、魚、卵、豆腐、納豆等 - C:野菜
- D:フルーツ
パイナップルはDのフルーツのグループです。
スッキリとした甘酸っぱが美味しいですよね♪
我が家では7ヶ月頃から食べ始め、今では定番のデザートとなっています。
分類の仕方やメニューの組み合わせ方はこちらをご覧ください。
切り方
BLWで使いやすいパイナップルは、切って冷蔵庫にストックしておくとすぐに食べられて便利!
さっそく切ってみましょう!
コツを掴めば簡単にカットできます!
へたを取る
パイナップルを横にして置き、実の部分とヘタの部分をしっかりと掴む。
片方は奥に、もう片方は手前に回す(タオルを絞るような感じ)
一口大にカットする
縦方向に6~8等分する。
今回は大きめだったので8等分しました。
芯と皮を取り除く。
一口大の大きさにカットする。
赤ちゃん用に小さくカットする
繊維を断ち切るように、3等分に切る。
皮に違い部分は黒いぽつぽつが取り除けていない場合があるので、
真ん中の部分を赤ちゃんにあげます。
赤い斜線部分は大人が食べましょう!
この真ん中部分は柔らかいので、赤ちゃんでも食べやすいです。
保存
保存するときは、一口大の大きさにカットした状態で清潔な保管容器に入れます。
冷蔵庫で2~3日で食べきるようにしています。
食べる前に、赤ちゃん用に3等分して提供します。
ポイント
・赤ちゃん用に3等分するときは、必ず繊維を断ち切るように切ってください。
繊維が長い状態だと、のどに詰まらせる可能性があり危険です。
・へた(葉っぱ)部分が尖っているので、ヘタを取り外す際は怪我に注意する。
・パイナップルの消化酵素が体質に合わない場合があるので、始めてあげるときはごく少量から試すようにしてください。
さぁ、やってみよう!
爽やかな酸味と甘みが美味しいパイナップル。
カットしておけばすぐに食べられるので朝食でも大活躍!
赤ちゃんと一緒に食べてみてくださいね~。
コメント