公式LINE始めました!無料相談受付中!

【手づかみ食べ】BLWで初期から使える軟飯おにぎりの簡単レシピ

BLW 離乳食 手づかみ食べ ごはん 白米 ご飯 軟飯 レシピ 初期 5ヶ月 6ヶ月 保存A:炭水化物
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

離乳食と言えば10倍粥!?
でもBLWではどうやってご飯をあげればいいのでしょう?

この記事ではBLWを始めた初期から手づかみ食べできる軟飯おにぎりのレシピを紹介します!

BLW 離乳食 手づかみ食べ ごはん 白米 ご飯 軟飯 レシピ 初期 5ヶ月 6ヶ月 おにぎり
スポンサーリンク

軟飯を手づかみ食べ?

BLWでは赤ちゃん主導の食事を推奨しています。
ペーストではなく、柔らかくした固形物を目の前に提供し、赤ちゃんが自分で手づかみして食べます。

ムギママ
ムギママ

ペーストやピューレなど、裏ごしする必要が無いのでめっちゃラクです!

ご飯の水分量を調整すれば、柔らかい(食べやすい)けど手で掴めるという軟飯おにぎりを作ることができます。
※もちろん、お子様の状態に合わせてもっと柔らかくしてスプーン等の食具を使用してもOKです。
※これが正解というわけではなく、あくまでも私のやり方をご紹介させていただきます。
ムギママ
ムギママ

日本の従来の離乳食では10倍粥からスタートとありますが、BLWや補完食の考えから私は1度もあげませんでした。
※10倍粥って作るの大変そうだったから・・・笑

BLWって何?補完食とは?と思った方はこちらをご覧ください。

分類

私は献立を考えるときに、以下のA~Dを意識して組み立てています。

  • A:炭水化物
    ごはん、パン、うどん、パスタ等
  • B:タンパク質
    肉、魚、卵、豆腐、納豆等
  • C:野菜
  • D:フルーツ

ご飯(軟飯)はAの炭水化物のグループです。
赤ちゃんは日々物凄いスピードで成長しているので、体を動かすエネルギー源の炭水化物をしっかり摂りましょう。

豊富な栄養

実はお米には、炭水化物の他にタンパク質や脂肪、ビタミンB1やビタミンEなどの栄養素が豊富に含まれていています。

お米のタンパク質はアミノ酸のバランスが良く、そのバランスは大豆よりも高いそうです!

レシピ

BLW離乳食の初期から使える軟飯おにぎりは大人用のご飯(白米)に水を足して電子レンジでチンするだけでとっても簡単です!
さっそく作ってみましょう!

基本の軟飯

◆材料(初期~中期の1食の目安量)
・大人のご飯:25~30g
・水:大さじ1/2~1

ムギママ
ムギママ

お米の品種や炊きあがりの水分量によってかなり差が出るので、目安として1度作ってみてください。
あとはお好みでアレンジしてくださいね!

◆調理法
①耐熱容器にご飯(白米)を入れる。

BLW 離乳食 手づかみ食べ ごはん 白米 ご飯 軟飯 レシピ 初期 5ヶ月 6ヶ月 保存 おにぎり 電子レンジ
この量で25~26gです。

②水を加え全体をざっと混ぜる。

BLW 離乳食 手づかみ食べ ごはん 白米 ご飯 軟飯 レシピ 初期 5ヶ月 6ヶ月 保存 おにぎり 電子レンジ
ご飯とお水をなじませます

③蓋(ラップ)をして500Wで30秒加熱し、さっと混ぜる。

BLW 離乳食 手づかみ食べ ごはん 白米 ご飯 軟飯 レシピ 初期 5ヶ月 6ヶ月 保存 おにぎり 電子レンジ
水が多かったらここで少し取り除いても良い

④蓋をしないで500wで20~30秒加熱し、全体をさっと混ぜる

BLW 離乳食 手づかみ食べ ごはん 白米 ご飯 軟飯 レシピ 初期 5ヶ月 6ヶ月 保存 おにぎり 電子レンジ
水分がお米に含まれた状態

⑤そのまま3~5分放置する。
粗熱を取るのと、軽く水分を飛ばす為。
※蓋やラップは不要

⑥スプーンですくいながら形を丸っぽく整える。

BLW 離乳食 手づかみ食べ ごはん 白米 ご飯 軟飯 レシピ 初期 5ヶ月 6ヶ月 保存 おにぎり 電子レンジ
結構しっとりしているので、手では丸くできないかも。

ポイント

・電子レンジにより加熱時間は異なります。様子を見ながら調整してください。

・混ぜすぎるとねばねばしてくるので、手早くさっと混ぜます。

・水分が足りない場合は追加して少し加熱してください。

・水分を入れすぎた場合は途中で取り除くか、白米(ご飯)を少し追加して調整してください。

ムギママ
ムギママ

丸めた後少し放置しておくと、表面が少し乾燥して掴みやすくなります。

・軟飯としてスプーンで食べさせてあげる場合もこのくらいの濃度だと栄養がしっかり摂れます。

栄養の濃さに関してはこちらをご参考に!

・提供するときはやけどしないように冷ましてからあげましょう。

中期以降

BLW 離乳食 手づかみ食べ ごはん 白米 ご飯 軟飯 レシピ 初期 5ヶ月 6ヶ月 おにぎり サイズ
サイズの目安

赤ちゃんの食べやすい硬さが分かってきたら、徐々に水分量を調整します。
我が家は7ヶ月くらいで柔らかめのご飯をおにぎりにして食べていました。

ムギママ
ムギママ

柔らかいと掴んだ時に手がべたべたして嫌そうだったので、大人と同じ柔らかめのご飯を握ってあげたらパクパク食べてました!

月齢毎の食べる量

我が家が1回の食事でどれくらいの量を提供したのかリストにしました。
あくまでも目安としてご参考になさってください。

月齢ご飯の量
6~7ヶ月頃25~30g
8~10ヶ月頃40~50g
11~12か月50~80g
12か月以降80~90g
水を加える前の、ご飯(白米)の量です。

赤ちゃんの体格、好みによって食べる量は変わります。
同じ赤ちゃんでもその日の体調、気分、おかずによって量が変動します。

ムギママ
ムギママ

完食を目指すのではなく、赤ちゃんの様子を見て量を調整してあげてください。

手づかみ食べ用の冷凍おにぎりもあります!
初回限定のお得なクーポンもあるので、忙しい時のストックや食事の支度をパパなどにお願いする時等に利用するのも◎

 \初回購入時に使える500円OFFクーポン【 welcome_tedemogu 】を使用してお得に試そう!/

アレンジ

白米に慣れてきたら具材を足してバリエーションを増やすと食事が楽しいです♪

バリエーションのアイディア

・ごま:すりごまだと吸収しやすいです。
・青のり:水分を調整するのにもおすすめ。
しらす:下茹でして塩抜きする。
・かつお節:栄養UPに最適。
・ふりかけ:鉄分やカルシウムが強化されていると尚良い。

出来上がった軟飯に混ぜたりおにぎりの表面にまぶすだけ!
栄養も彩もUPできます♪
ムギママ
ムギママ

こちらのかつ節は親子3代でお世話になっています!
大人はマヨネーズを少し混ぜるとめちゃウマです♪

冷凍の軟飯おにぎりを使用する

自分で軟飯おにぎりを作るのが少し大変だな~と思う方に朗報です!

7大アレルゲン不使用、化学添加物・調味料も不使用の安心して使える軟飯おにぎりが冷凍食品であるんです!

ムギママ
ムギママ

手づかみ食べ用に開発された軟飯おにぎりなのでBLW離乳食にピッタリ!

普段使いはもちろん、パパや祖父母に食事の用意をお願いするときなどに便利です。
バラ凍結なので、1つずつ出して使えるのも嬉しいポイント♪

さぁ、やってみよう!

大人用に炊いた白米(ご飯)にお水を混ぜてレンジで加熱するだけ!
水分の調整も簡単なので、手づかみ食べにピッタリな軟飯おにぎりがパパっと作れます!

日本の食事には欠かせない白米(ご飯)を赤ちゃんと一緒に食べてみてくださいね~。

コメント