公式LINE始めました!無料相談受付中!

【取り分け離乳食】かぼちゃの煮物|冷凍かぼちゃを使用した簡単時短レシピ

CO-OP コープ かぼちゃ 冷凍 国産 北海道 BLW 離乳食 取り分け 手づかみ食べ 時短 煮物 電子レンジ 副菜C:野菜
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

BLW離乳食って味付けしたおかずをあげてもいい?
蒸し野菜やスティック以外の手づかみしやすいレシピが知りたい!

この記事ではBLW離乳食で手づかみ食べしやすいかぼちゃの煮物の簡単レシピやアレンジメニューのおやきを紹介します!

CO-OP コープ かぼちゃ 冷凍 国産 北海道 BLW 離乳食 手づかみ食べ 時短 煮物 電子レンジ 副菜
ムギママ
ムギママ

冷凍かぼちゃを使用して電子レンジで加熱するだけなのでとっても簡単!

スポンサーリンク

手づかみ食べがおススメの理由

BLWでは赤ちゃん主導の食事を推奨しています。
ペーストではなく、柔らかくした固形物を目の前に提供し、赤ちゃんが自分で手づかみして食べます。

今回ご紹介する電子レンジで加熱するだけ!かぼちゃの煮物は手づかみ食べや離乳食が進んできた時のおかずにおススメです。

ムギママ
ムギママ

ペーストやピューレなど、裏ごしする必要が無いのでめっちゃラクです!

BLWって何?と思った方はこちらをご覧ください。

分類

私は献立を考えるときに、以下のA~Dを意識して組み立てています。

  • A:炭水化物
    ごはん、パン、うどん、パスタ等
  • B:タンパク質
    肉、魚、卵、豆腐、納豆等
  • C:野菜
  • D:フルーツ

かぼちゃの煮物はCの野菜のグループです。

ムギママ
ムギママ

BLW離乳食の初期から使えるかぼちゃの基本情報も是非チェックしてみてください!

【手づかみ食べ】BLW離乳食で初期から使える蒸し・茹でかぼちゃ
BLWを始めたいけど、どうやって食材を準備すればいい?初期のレシピってペーストじゃなくていいの?この記事ではBLWを始める初期から使える蒸しかぼちゃのレシピを紹介します! 手づかみ食べ BLWでは赤ちゃん主導の食事を推奨しています。ペースト...

分類の仕方やメニューの組み合わせ方はこちらをご覧ください。

レシピ

冷凍かぼちゃを使用するので面倒なカットなどの下処理不要!
調味料を回しかけて電子レンジで加熱するだけなのでとっても簡単です!
さっそく作ってみましょう!

ムギママ
ムギママ

赤ちゃんのお世話をしながらでもササっと作れる簡単時短レシピ!

◆材料(作りやすい量)
・冷凍かぼちゃ:150~170g
・砂糖:大さじ1/2
・醬油:大さじ1/2
・水:25~30ml(大さじ2程度)

我が家はCO-OPの冷凍かぼちゃを使用しています。
大人も食べるので、倍量にして1袋作ることが多いです。

CO-OP コープ かぼちゃ 冷凍 国産 北海道 BLW 離乳食 手づかみ食べ 時短 煮物 電子レンジ 副菜 温め方


◆調理法
①耐熱容器に冷凍のままのかぼちゃを皮を下にして並べます。
※重ならないように入れましょう。

CO-OP コープ かぼちゃ 冷凍 国産 北海道 BLW 離乳食 手づかみ食べ 時短 煮物 電子レンジ 副菜

②砂糖→醤油→水の順にかぼちゃに回しかける。

CO-OP コープ かぼちゃ 冷凍 国産 北海道 BLW 離乳食 手づかみ食べ 時短 煮物 電子レンジ 副菜

③ふわっとラップをして、500wの電子レンジで6分程度加熱する。

CO-OP コープ かぼちゃ 冷凍 国産 北海道 BLW 離乳食 手づかみ食べ 時短 煮物 電子レンジ 副菜

④火傷に気を付けながら取り出し、煮汁をスプーンですくいかぼちゃに回しかける。
※容器を傾けて隙間からスプーンを入れるとすくいやすいです。

⑤表面が乾燥しないようにラップ又は容器のふたをして味をなじませる。

ムギママ
ムギママ

出来立てより少し冷めて味がなじんでからの方がより美味しく感じます。

保管

・冷めたらそのまま蓋をして冷蔵庫保管ができます。
【目安】2~3日程度。

ムギママ
ムギママ

保存容器はイワキのガラス製を愛用中です!
サイズもちょうどいいし、色やにおい移りが無いのも嬉しいポイント!

ポイント

・かぼちゃは冷凍のまま使用します。

・量やサイズによって加熱時間は変わります。
加熱し過ぎると焦げたり煮崩れやすくなるので、様子を見ながら調整してください。

・赤ちゃんにあげるときは、中心まで冷めたか確認してから提供します。
月齢が低い時は皮は食べにくいかもしれません。
赤ちゃんの様子をみて、必要であれば皮は取り除いてあげます。

・我が家は減塩醤油を使用しています。
赤ちゃんの塩分の取り過ぎには十分注意しましょう。

アレンジ

余ったかぼちゃの煮物は潰して少しの食材を混ぜるだけで、【おやき】に早変わり!

基本のおやき

◆材料
・余ったかぼちゃの煮物:好きなだけ
・片栗粉:かぼちゃの量に応じて調整
・バターや油:適量

◆調理法
①かぼちゃの煮物を潰す
②片栗粉を混ぜる(手で丸められるくらいの硬さになるように調整する)
③一口サイズの小判型に形を整える
④バターや油を熱したフライパンで焼く(焦げないように弱火~中火で)
※蓋をして蒸し焼きにすると中まで火が通って安心です。

素材のバリエーション

ムギママ
ムギママ

そのままでも十分美味しいですが、少しアレンジするともっと美味しく食べられます!

・チーズ:プロセスチーズを小さめの角切りにして混ぜる
・オートミール:水分調整としても便利
・青のり:磯の香りが食欲を刺激します
・ゴマ:風味と栄養がUP

おやきは蒸したかぼちゃでも作れます。

さぁ、やってみよう!

冷凍かぼちゃを使用するのでとっても簡単。
材料を計って電子レンジで加熱するだけなので、赤ちゃんのお世話をしながらでもパパっと作れるのも嬉しいポイントです。

子育て中は時短レシピを上手く活用して、楽して美味しく食べましょう!

乳幼児や大人のおかずとしてもとてもおススメです!
赤ちゃんと一緒に食べてみてくださいね~。

コメント